運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-08-04 第145回国会 参議院 予算委員会 第20号

なお、参考人云々の問題につきましては、これは当委員会におけるいろいろ御審議あり方につきましてでございますので、政府としてこのことをコメントすることは差し控えさせていただきたいと思いますが、元来、私も長い間国会に所属させていただきまして、衆議院の予算委員長もさせていただきましたが、時に国政調査権の問題とまた国会における審議あり方、さらにまた刑事事件に既になっておる問題の処理のあり方につきましては、

小渕恵三

1982-03-31 第96回国会 衆議院 法務委員会 第8号

参考人の問題でございますが、重要参考人云々という言葉でよくマスコミ的に使われているわけでございまして、別に法律上の言葉としてあるわけではないと思います。マスコミ的によく言われているのでは、参考人でも被疑者に近いような観念と申しますか、そういうふうなことで使われているのではないかというふうな感じがいたします。

関口祐弘

1958-10-07 第30回国会 参議院 文教委員会 第2号

ただいま理事会で問題にされておりますのは、社会党の理事の方から、いわゆる九・一五事件と申しますかの直前に行われた大学学長グループ人たち参考人として呼ぶか呼ばぬかという問題に限定をされておるので、本年三月時分から勤評問題に対して参考人云々という、そう広々とした広げた議論は、ただいまの段階ではされておらないんです。ただ、今もここで読売調査団という話題がまた出てきました。

中野文門

1951-02-12 第10回国会 参議院 文部委員会 第8号

更に又審査を行う場合に必要とするときは参考人云々とありますが、必要と認めないでこうやつたらこの条項は死んでしまう。だから結論として第五条第三項——第五項をこれで改正したら、私は簡単に教授の首を右から左にすげ変えられ、延いては教授のやはり身分というものは非常に安定度を失つて来る。それが更に延びてやはりこれは学問の自由というような点に及んで来る。

矢嶋三義

  • 1